|
明日から2日間、こいち祭がスタート!!!
私も今からワクワク楽しみにしています
去年と同様、Ustreamで生中継もしますよ〜(^−^)
7月27日19:00〜“ゆかた美人コンテスト”は是非ご覧くださいね♡
今年は何の浴衣着ていこうか迷うところです〜〜〜!!!
私事ですが、先日お誕生日を迎えました
世代が変わり、もう甘えていられない年齢になったなぁと感じています。
新橋で皆さんにお会いできること楽しみにしていますね♪
こいち祭のHPには、数々の場所に登場していますのでご覧くださいませ♥
ライブ中継の詳細はこちら
7月2日〜
とうとう始まりましたよ〜ヽ(^o^)丿
2012年のゆかたコンテスト出場者10名
プロフィールなども公開中!!!
ウェブとモバイルの投票 1日につき2名まで投票できるそうです(*^_^*)
いやぁ〜ドキドキですね☆
去年の今、毎日リアルタイムで投票率を見てましたから
きっと出場者の皆さんにとっては、7月27日まで先が長く感じると思います。
コンテストまで、沢山磨いてガンバってほしいです
※投票はこちらから
皆さんご無沙汰しております(^−^)
ブログの更新がかなりご無沙汰となってしまいました。
今年の新橋こいち祭に向けて着々と準備が進んでいますね!
先日、今年のゆかたコンテストの10名が発表されました
あれから1年!(きみまろ風)
1年経つのが早すぎます(>_<)
去年の今を振り返ると、とても濃厚な夏だったなぁと思い出します。
(去年のコンテスト写真 私は左からA番目です)
ほんとうにたくさんの方々に応援していただき、受賞をいただきました。
この感謝の気持ちを胸に刻みながら
今年も去年の受賞者と一緒に新橋こいち祭に行きますよーーーーヽ(^o^)丿
先日、撮影したゆかた写真は
第17回こいち祭HPのあちらこちらに載っていますので
探してみてくださいね
また、近々近況報告します
おはようございます
新たな1週間のスタートです
朝、少し時間に余裕があったので
お気に入りの紅茶を楽しみました(*^^*)
なんせ、いつも起きるのはギリギリ
人によって、いろんな生活環境のタイプがあると思いますが
私は前もって仕事の準備がしたいタイプなので
私生活で時間を削り
仕事に入る時間をきっちりとっています。
話は戻りますが
この紅茶は、MARIAGE FRERESというブランド紅茶で
ノンアルコール、自然そのものからの茶葉で作られています。めちゃめちゃ薫り高い。
種類も多く、贈り物にも人気だそうですよ
朝から癒されました(*^^*)
さぁ今週も前向きに明るく
ガンバっていきましょうね(^O^)
年が明けてから・・・
お餅にハマっている佐竹です。
実家から持って帰ってきたお餅の中でも、うる餅がヒット
ごま油+お醤油につけて、のりを巻いて食べたり♪
砂糖醤油で食べたり♪
あとは、おすましや白味噌で食べるのもホッコリ美味しいですね。
ここで、お餅を使った和菓子のご紹介!
お正月に従兄弟がお土産で買ってきた滋賀県大津の「三井寺力餅」
注文した時にお餅を丸めてくださるそうなのですが、きなこの多いこと多いこと!
砂糖は控えめですが、お餅自体に甘みがあるので気になりません。
何個でも食べれそうです(´0ノ`*)
こちらはお客様からの差し入れ「船橋屋の元祖くず餅」
きなこと黒蜜を贅沢にかけて食べました。
ランキングの上位に入る、美味しいくず餅です。
ありがとうございます
今年に入り、1週間が経ったところで体重のチェック☆
案の定↑でした(;_;)
早速、昨日から減量プログラムに変更です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |